活動再開! 2022年2月は文化祭です!
2021年11月19日
ご無沙汰しております
コロナ禍でしばらく活動を休止していましたが、今月より幡ヶ谷社会教育館の夜間利用が21時まで可能となったため、火曜日 夜の部のみ活動を再開いたしました。
しかし、まだ以前のように人数は集まらず、みんなでワイワイという雰囲気にはなりません
このような状況ですので、火曜日 夜の部にいらしていただければ、ほぼマンツーマンでお稽古できます。
三線を始めてみたい、一度体験してみたい、三線を買ってみたけど分からなくなってそのままにしている等々ありましたら、この機会にぜひ!トライしてみてください
まずはyuinuhana@gmail.comにメールをお願いいたします。
お休みされていたメンバーの皆様の復帰も勿論、大歓迎です。
そして、お知らせです。
来年2月19日(土)と20日(日)に幡ヶ谷社会教育館で文化祭が復活することになりました。
結ぬ花も参加し演奏披露の予定です。
ただ、コロナの感染予防のため観覧者は完全招待制となるため事前にお申し出いただくことが必要になっております。
スケジュール等の詳細が決定次第、こちらでもご紹介し、観覧希望の方も募っていきます。
どうぞご了承のうえ、ご検討いただけましたら幸いです。

コロナ禍でしばらく活動を休止していましたが、今月より幡ヶ谷社会教育館の夜間利用が21時まで可能となったため、火曜日 夜の部のみ活動を再開いたしました。
しかし、まだ以前のように人数は集まらず、みんなでワイワイという雰囲気にはなりません

このような状況ですので、火曜日 夜の部にいらしていただければ、ほぼマンツーマンでお稽古できます。
三線を始めてみたい、一度体験してみたい、三線を買ってみたけど分からなくなってそのままにしている等々ありましたら、この機会にぜひ!トライしてみてください
まずはyuinuhana@gmail.comにメールをお願いいたします。
お休みされていたメンバーの皆様の復帰も勿論、大歓迎です。
そして、お知らせです。
来年2月19日(土)と20日(日)に幡ヶ谷社会教育館で文化祭が復活することになりました。
結ぬ花も参加し演奏披露の予定です。
ただ、コロナの感染予防のため観覧者は完全招待制となるため事前にお申し出いただくことが必要になっております。
スケジュール等の詳細が決定次第、こちらでもご紹介し、観覧希望の方も募っていきます。
どうぞご了承のうえ、ご検討いただけましたら幸いです。
Posted by 結ぬ花 at 14:49│Comments(1)
│出演情報
この記事へのコメント
残念ながら、この後、コロナの感染者数が激増したことで、稽古は再度ストップし、文化祭も中止となりました。
今後はなんとか感染拡大がおさまり、活動が継続できるよう願うばかりです。
今後はなんとか感染拡大がおさまり、活動が継続できるよう願うばかりです。
Posted by 結ぬ花
at 2022年05月25日 15:12
